膝の痛みや違和感がある方必見!横浜院長の監修コラム公開中

2022.12.13

メディア

ひざ関節症クリニックブランドサイトでは、定期的に情報提供を目的に膝の痛みや変形性膝関節症についてのコラムを公開しております。11月30日に続き、12月13日にも横浜院院長・尾辻医師が新たに監修を担当しましたコラムが公開されたのでご報告いたします。

膝の骨壊死の疑問点が丸わかりのコラム

新たに公開されたのは、膝の骨壊死についての情報コラムです。

 

骨壊死した膝はどうなる?治る?原因と疑わしい時にすべきこと

 

骨壊死とは骨が何らかの原因で壊死してしまう現象です。進行すると壊死部が陥没してしまうことも。加えて膝が突然の激痛に襲われるというのも、骨壊死の特徴的な痛み方です。

膝の骨がそうなってしまう原因や、骨壊死した膝はそのままだとどうなってしまうのか、治療したら治癒するのかなど、気になる疑問を尾辻院長が分かりやすく解説しています。特徴的な症状のチェックリストもあるので、膝に痛みのある方は一度ご確認してみてください。

膝の痛みを伴う違和感「ロッキング」はどう対処する?

11月末公開の前回のコラムでは、膝のロッキング現象について詳しく解説しました。

ロッキングとは、膝が激痛とともに動かなくなる現象です。歩くことも難しく、しかも突然起こる症状のため、驚いて不安になられる方も少なくないかと思います。この症状は半月板損傷に多いのですが、他にも変形性膝関節症や離断性骨軟骨炎でも起こり得ます。

 

このコラムでは、
・なぜ、膝がロックされたように固まるのか
・前兆はあるのか
・ロッキングが起こった際にはどう対処すればよいのか
などの情報がまとまっているため、上記の膝の病気やケガを患っている方は、ぜひチェックしてみてください。

 

▶ 半月板損傷でよくある膝のロッキングとは【原因・繰り返す時の対処法】

膝周りの筋力トレーニング前にストレッチはおすすめ

尾辻院長の監修コラムは他にもございます。例えば、膝の痛みに効くストレッチ方法の紹介コラムです。

 

膝の痛みの予防や改善に太ももやお尻、ふくらはぎなどの筋肉を鍛えることはとても有効です。ただ、いきなりハードなトレーニングを行うとかえって膝関節の負担になりかねません。そこでおすすめなのがストレッチです。運動不足だったり使っていない筋肉は硬くなってしまっているもの。膝に負担がかからない方法で、硬くなった筋肉をまず柔らかくほぐすことが、トレーニングの準備運動としても有効なのです。

コラム内では、寝ながらや座りながら行える方法を、動画を交えてご紹介しています。
ストレッチはなんとなくではなく、正しい方法で行うことが重要です。そうしないとせっかく行っても効果が得られていなかったり、逆効果になることも考えられます。そういった注意ポイントもお伝えしてます。

 

膝が痛い方にはストレッチがおすすめ!寝ながら・座りながらの簡単ストレッチ4選

変形性膝関節症の役立つ情報もたくさん公開中

ひざ関節症クリニックHPのコラムページでは、他の分院医師が監修した膝に関する様々な情報も公開中です。ストレッチだけでなく、膝の痛みに効く筋トレ方法や変形性膝関節症の治療法について、手術前に知っておきたい知識なども集約されています。

ぜひご覧になってお役立ていただければ幸いに存じます。