情報提供医師

小林 誠 医師(横浜ひざ関節症クリニック 院長)

医学博士/日本専門医機構整形外科専門医

小林医師の詳しいプロフィール

母が膝の軟骨がすり減ってなくなって痛がっています。。
軟骨がなくなってしまうと人工関節の手術しか手段はありませんか?
労災で、1年ほど接骨院など行き、ヒアルロン酸などためしましたが、ハウスクリーニングの仕事が休めずひどくなるいっぽうです。
手術以外に何かあれば教えてください。
母は、50代です。

軟骨のすり減りが末期まで進行してしまった場合、人工関節が標準治療となっています。ただ、お膝の状態によっては、炎症を抑えたり修復を促す作用が期待できる当院の再生医療をはじめとする治療法が有効かもしれません。
当院では、脂肪を使った培養幹細胞治療や、血液を用いたPRP-FD注射という、ひざを切開しない手術を提供しております。
もしご興味をお持ちでしたら、ご足労かとは思いますが、一度、診察にいらしていただけたらと思います。

まずはお気軽にご相談ください。

【ひざの痛み専門】
無料でんわ相談・来院予約

0120013712

電話受付時間
9:00〜18:00

キーワード検索

カテゴリー別

【ひざの痛み専門】
無料でんわ相談・来院予約
お電話でのお問い合わせ

  • 0120-013-712
  • 9:00〜18:00 受付
    [年中無休/完全予約制]
    電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)

当院の受診を
はじめて検討される方へ